2019/02/06
2020年は東京オリンピック・パラリンピックイヤー。これを機に自宅のテレビやオーディオ機器を新調する方も多いのではないでしょうか。
しかしスポーツの祭典の熱狂をリアルに感じたいという方には新しい機器を購入するだけではなく、オーディオ機器の音質改善を自分でやってみることもおすすめです。
sponsored link
RSおすすめ商品 ゲーミングPC、オーディオ機器の自作に便利なオペアンプ
オペアンプは微弱な電気信号を増幅する集積回路です。
オペアンプは2本の入力端子と1本の出力端子で構成され、この2本の入力端子に入力された電位差によって動作します。開発当初のオペアンプはモジュールとして考案されていたため真空管やトランジスタなどで構成されていましたが、現在では集積回路で提供されています。(参考:RSオンライン)
オーディオ機器の音質改善のカギを握るのはこのオペアンプという電子部品です。これは「演算増幅器」とも呼ばれ、オーディオ機器のアナログ信号に関わる多くの部分に使われています。これを取り替えることで音質を変化させることができます。
また周辺機器の雑音の影響を少なくし、音質改善の精度を高める部品にアイソレーションアンプがあります。これはカーオーディオにも使用されるものです。このアイソレーションアンプは他にも工業計測や生体計測機器にも使われます。センサと計測器が離れていたり、付近に大電流の回路があったりすると一般的に大きなコモンモードノイズが発生しますが、これを抑える働きがあります。IoT化が進む将来、注目される部品のひとつです。
電子部品のスペシャリスト – RSコンポーネンツオンラインとは?
- 世界的に展開する電子部品販売企業の直販サイト。
- オンラインショップは購入する前にチャットで相談出来て使いやすいし、個人でも業務用パーツが買えます。
- 50万点を超えるアイテム数。PCパーツ以外にもRaspberry Piなど、電子部品も充実。
- 即日出荷、翌日配送。
今だけ→転職できなければ全額返金の「エンジニア転職保証コース」
絶対エンジニアになる!→テックエキスパート
フリーランスエンジニアの収入例を見てみる→レバテックフリーランス